手すりをプレゼント?
こんばんは。今日は父親の誕生日です。どうやら古希とのことです。平均寿命が延びている現代では長寿のお祝いとしてしまうには早くなってきたのかもしれませんね。幸い父親も散歩を続けたり、たまに草野球にも参加するぐらい元気なのでこれからも健康を維持してもらいたいです。とは言え70歳。今後の足の筋力の低下なども
こんばんは。今日は父親の誕生日です。どうやら古希とのことです。平均寿命が延びている現代では長寿のお祝いとしてしまうには早くなってきたのかもしれませんね。幸い父親も散歩を続けたり、たまに草野球にも参加するぐらい元気なのでこれからも健康を維持してもらいたいです。とは言え70歳。今後の足の筋力の低下なども
コミナミです。今日はトイレの水が止まらないとお客さんから問い合わせがありました。タンクの中には色んな部品があります。今回の修理はフロートゴムが劣化していました!今日もお客様からありがとうが聞けて良かったです(^_^)vトイレのことなら永澤住宅設備まで!介護リフォーム・住宅改修
こんにちは!先日福祉用具のレンタルをして頂いた歩行器です。ピックアップ式(持ち上げて移動するタイプ)の歩行器なんですが、何と言っても軽い!!!SサイズとMサイズがあり、Mサイズでも重さは約1.55Kgです(写真はMサイズ)なので腕などお身体への負担が少なく安心です。高さ調節も10段階あり、適切な高さ
こんにちは☆ 永澤住宅設備の近くにある、宇陀市大宇陀名物の又兵衛桜が見ごろを迎えています!毎日子供の保育園に送る時に見てますが、この週末が見納めになるかと思います!又兵衛桜に加えて、吉野の千本桜の通り道になっているので、毎日大型バスや他府県ナンバーの車が行ったり来たり!こんなに賑わうのも1年のうちこ
本日は、トイレの便利機能について、ご紹介をさせていただきます。当社、永澤住宅設備のお客様からよせられる、トイレのお困り事といえば!【汚れ】と【ニオイ】です。そこで、TOTOネオレストの登場です。お客様の困ったところ、不便を解消してくれる機能をご紹介させていただきます。TOTO 独自の機能である「きれ
こんにちは。永澤住宅設備のおきママです(^^)/はい、出ました!面白水栓のパート3です。待っててくれましたでしょうか?(^O^)はい!!出ました(*´▽`*)子供も喜びそうです。カクダイさんの商品です。ここまでくると何だか、突拍子もない水栓つけたくなり
おはようございます。永澤住宅設備おきママです(^^)/さっ!寒いです~~~(T_T)先週と打って変わり、今週は雨と寒さで少し冬に戻ったようなお天気ですね。北海道では雪が降ったとか・・・( ゚Д゚)もう4月も半ばなのに雪降るんですね~。ビックリです!衣替えもしたのに・・・子供の
こんにちは。永澤住宅設備のおきママです。我が社の倉庫にも春が訪れております。と、いうのも鳥が数匹仮住まいされているようです。春だからなのか、たまたまなのかはおきママの知識外ですが・・・(^-^;細かいことは置いといて、これがまた綺麗な声で鳴いてくれて、疲れを癒してくれております(*´▽`*)たまに、
おはようございます。永澤住宅設備、おきママです(^^)/すっかり春めいてきましたね~(^^♪ ・・・今日は少し肌寒いですが・・・(^-^;宇陀市も今週末辺りが桜の見頃ではないでしょうか!?先週は急に最高気温が20度近くあり、暑いくらいでしたね。おきママ用事で家の中をバタバタと走り
こんばんは!今日は一日中福祉用具の点検で宇陀市内を回っていました。ベッド、車いす、杖、手すり、歩行器などなど・・・幸いどの商品も異常なく、利用者様の身体の状況も大きな変化もなく正しく使用されていたので一安心です。これから暖かくなって外出の頻度が増えてくると思いますが、屋外でご使用の杖や車いす、歩行器
こんにちは☆ヨシイです!今日は家のカスタマイズについてです!今の古民家に住むにあたって、テーマを決めていました。私の家のテーマは“人が集まる家”です。なので、リフォームする時も友達が集まった時の事を考えながらキッチンや土間、畳の部屋のリフォームをしていきました。多人数が遊びにきても狭く感じないよう、
突然、訪れるリフォームの時期。資金を準備できているのが一番いい事ですが、足りない場合は諦めていませんか?住宅リフォームの場合その時期が大切です。「放っておいたために雨漏りから白アリが発生して柱が被害になる事」「おじいちゃん、おばあちゃんの為にバリアフリーにしたいけど、放っておいたために、身動きがつか
こんにちは。永澤住宅設備のおきママです。春らしい陽気になってきましたね~(^^♪なんだか、お出かけしたい気分になりますよね。今週末あたり、桜咲いてくれそうなので楽しみです。(´艸`*)さてさて、、今日は介護用シューズを紹介したいと思います。院内、屋内、屋外で履
こんにちは☆29年度が始まりましたね(*^^*)日向にいると、暖かいを通り越して暑く感じる位とってもいいお天気が続いています!暑い日にはしっかり水分補給をとってくださいね!今日は高齢の方の水分補給グッズのご紹介です!ストローがついてて、とっても飲みやすく、また目盛りが入って使いやすいコッ
おはようございます。永澤住宅設備のおきママです(^^)/今年は桜が少し遅れているようですね~。つい先日も、寒くてみぞれ?雪?降っていましたね(>_<)もう4月なのに、やはり宇陀市冷えますね~((+_+))暖かくなるのが待ち遠しいです。さて、最近会社
おはようございます。永澤住宅設備のおきママです。いよいよ、4月が始まりますね。花粉も少しマシになったように思います。次は檜が待ってますね(^-^;まだまだ、室内干しは続きそうです。さてさて、今日は面白い水栓金具や陶器のご紹介です。これ、手洗
おはようございます。昨日のブログのバイクですが、リハビリ(足の筋力増強)に使用される為に購入して頂きました。負荷を変えることができたり、運動のメニューも12種類あります!あ、バイクと言っても室内で運動が出来る商品なんです。運動不足で体がなまっている、今の筋力を維持したい、毎日運動したいけど天気によっ
こんばんは、コミナミです。この前、介護のお客様のバイクの組立をしました(^^)何これ!バラバラ(笑)何とか完成しました(^_^)vこれからも色んなお客様のニーズにお応えします。介護リフォーム・住宅改修・水道設備の事は永澤住宅設備にお任せください
こんにちは、コミナミです。今日は外の仕事でガーデンバンとコン柱を新設しました(^^)まずは給水をどこから新設で配管するか排水を何処に流すかを決めます。今回は、給水は10m離れた散水から配管することに(^^♪排水は近くの溝に流すことに。ゴム栓もあるので野菜や靴など洗うのに便利ですよ(^^)
おはようございます。永澤住宅設備です。いよいよ、春休み突入しましたね(^^)/先日、子供会の集まりがあり、参加させて頂きました。行先は、映画館&ランチで橿原のアルルに行ってきました。春休み最初の週末だけあってか、映画館には子供達と保護者の方が沢山いらっしゃいました。春休みは、子供向けの映画が沢山上映
こんばんは!我が家では猫を飼っています。爪とぎの場所は決めていますが、たまにどうしても壁をガリガリしたくなるみたいです(涙)私がお風呂に入っていると健気に脱衣場の洗面台で待ってくれますが、浴室から出ると洗面台から飛び降りるのでクッションフロアには爪の痕がつきます(涙×2)フローリングは傷が目立ちにく
こんにちは☆今週は月曜日が祝日でしたので、あっという間に1週間が経ってしまいました!次の週末はもう4月ですね~当社がある大宇陀地区、そろそろ1年で一番多くの人が訪れる季節がやって参ります!そう!又兵衛桜!去年3月頭に引っ越してきて、家の前の車の通りは少ないな、と思っていたのに、急に3月下旬位から車の
おはようございます。永澤住宅設備です。もうすぐ春休みですね(^^♪夏休みと違ってあっという間に終わってしまうので寂しいような、うれしいような(^_-)-☆桜でも見に行きたいなぁ~と思案中です(´艸`*)さてさて、今日はネットショッピングのお話です。最近ネットショッピングをしたのはいつなの
おはようございます。永澤住宅設備です。花粉に負けず今日も元気いっぱい営業しております(^^)/さて、先日補高便座のお話をしましたが実際お客様のお宅に訪問させていただきました。 Beforeふたの外した所が、普段はなかなかおそうじできなくて汚れがついてしまうんですよね~((+_
こんにちは!春です!庭につくしの芽がでました!!最近春ネタ多いですが、本当に四季を感じる事ができる魅力的な宇陀市です!!ちなみにもぐらもたくさん穴を開けて外の様子をのぞいている様です(*^^*)息子たちはモグラの穴に手をつっこんでモグラをつかもうと必死でした(笑)当社にもモグラと同じく穴掘り名人がい
こんにちは。先日2日続けてお問い合わせのあった補高便座。便器と便座の間に設置し、トイレの座面を高くすることで立ち座りがしやすくなります。下肢筋力の低下に伴い、便座にドスンと座ってしまったり、立ち上がりに勢いをつけて立つようになったとい方へおススメです。またドスンと座ってしまうことが続いてしまうと便器
こんにちは、コミナミです。今日は、水栓の修理をさせて頂きました(^^)レバー式の万能水栓です。この部材を替えると直りました。レバー式のハンドルは、開け閉めが簡単になるので子供からお年寄りの方までおすすめできる商品です。蛇口を替えなくてもハンドル部だけでレバー式に替えれます(^
こんにちは!ここ最近色んな場面で便利な世の中だなぁ、と感じているヨシイです。特に凄い時代だな、と身近に感じることはネットショッピングです。あ、これ買いたいなぁ、と思うと携帯のボタンをポチッとするだけで、家まで送られてきます。商品によっては、欲しいなと思った翌日には手元に届く何とも素晴らしいサービスも
こんにちは、コミナミです。今日は、お風呂に手すりを取り付けさせて頂きました!!まずは利用者さんの身長や体の状態を考え位置決めです。強度を持たせるためアンカーを打ちますサビに強いステンレス製のビスを使います計8本ドライバーを使い強度の点検と増し締めをします水平もバッ
おはようございます。もう3月も半ば。早い早い(>_<)周りを見渡せば、卒園・卒業の季節ですね。色々な思い出が甦り、ウルウルしてしまいますね。卒園・卒業の方おめでとうございます(#^^#)さて、春は新生活をスタートさせるという方々が多いのではないでしょうか?新生活に合わせて移住