リフォーム工事

【見逃し厳禁】屋根点検の重要性とタイミングとは?プロによる点検で住まいの寿命を延ばす!

「最近、雨漏りが気になる…」
「台風の後、屋根の様子が気になるけど見に行けない…」
そんな方は、屋根の点検をおすすめします!

■ なぜ屋根の点検が必要なのか?

屋根は、日々雨風・紫外線・気温の変化から私たちの暮らしを守ってくれています。
しかし、外から見えにくい部分だからこそ劣化に気付きにくいのが特徴です。
もし見落としていると…

・ 雨漏りやカビの発生
・ 屋根材のはがれやひび割れ
・ 建物内部の腐食や断熱性能の低下

といった深刻なダメージにつながる恐れも。

ナガサワぷらすの【見逃し厳禁】屋根点検の重要性とタイミングとは?プロによる点検で住まいの寿命を延ばす!

■ 点検のベストタイミングは?

以下のような時期・状況での点検がおすすめです。
・築10年を過ぎた頃(新築でも最初の節目)
・台風や地震のあと**(目に見えない損傷の確認)
・雨漏りや天井シミがあるとき
・屋根塗装・リフォーム前の状態確認として

■ 点検ではどんなことを確認するの?

当社では以下のようなチェックを行っています。
・瓦・スレート・金属屋根の割れ・浮き・ズレ
・棟板金の浮き・釘抜け・サビ
・雨どいの詰まり・破損
・下地材(ルーフィング)の劣化兆候
・屋根周辺のコーキングの切れ
など

■ 放置厳禁!早期発見がコスト削減のカギ

「まだ大丈夫」と放っておくと、数万円で済む補修が数十万円単位の葺き替え工事に発展することもあります。
屋根は“見えないけれど重要な部分”だからこそ、定期的なメンテナンスが住宅の長寿命化につながるのです。

屋根点検は「備え」と「予防」の第一歩。
屋根は簡単に確認できない分、気付かないうちにダメージが進んでしまうことも。
早めの点検が、家全体の安心につながります。

宇陀市でのリフォーム、設備、介護の事なら、ナガサワぷらす(0745-83-2266)まで
まずはお気軽にご連絡ください!

TOP