地域防災マップ
手押しポンプ
私たちは、手押しポンプの設置を勧めています。 万が一の災害でいつも何気なく使っている電力や水道が使えなくなってしまった場合、地域に手押しポンプが設置されている場所があれば、すぐに給水することができます。
給水地点からの水運搬の軽減、水の確保による安心感からストレスを減らすことが可能であり、ご近所さん同士の助け合いも生まれ地域みんなで防災意識を上げることが可能になると考えています。
また、古井戸を活用して手押しポンプを設置することで、古井戸再生にも繋がります。

手押しポンプのメリット



地域防災マップ
奈良県宇陀市内にある、災害時の避難場所や手押しポンプ設置場所を表示し、独自の地域防災マップを作成しました。
避難場所
大宇陀地域
大宇陀体育館
(大宇陀拾生89番地)
大宇陀小学校
(大宇陀西山72番地2)
大宇陀中学校
(大宇陀拾生651番地)
のより農村ふれあいの館
(大宇陀内原145番地)
大宇陀人権交流センター
(大宇陀小附1002番地)
旧守道小学校
(大宇陀守道857番地1)
旧田原小学校
(大宇陀田原727番地)
菟田野地域
菟田野中学校
(菟田野古市場1220番地)
菟田野小学校
(菟田野古市場672番地)
菟田野人権交流センター
(菟田野古市場1401番地1)
宇賀志地区体育館
(菟田野宇賀志177番地1)
芳野地区体育館
(菟田野下芳野789番地3)
榛原地域
大和富士ホール
(榛原天満台西2丁目45番4)
榛原中学校
(榛原福地761番地)
榛原東小学校
(榛原赤瀬190番地)
榛原体育センター
(榛原長峯615番地1)
榛原小学校
(榛原萩原2145番地)
榛原総合センター
(榛原萩原2610番地1)
榛原西小学校
(榛原下井足1061番地)
伊那佐地区体育館
(榛原山路491番地)
たかぎふるさと館
(榛原高井612番地)
室生地域
音楽の森
(室生上笠間444番地1)
室生人権交流センター・室生北児童館
(室生無山727番地2)
室生中学校
(室生大野1962番地)
室生福祉保健交流センターぬく森の郷
(室生大野3776番地1)
旧室生東小学校
(室生三本松2138番地)
やまびこホール
(室生向渕3649番地)
蕨集会所・室生東児童館
(室生西谷152番地)
ふるさと元気村
(室生下田口1112番地)
あさぎりホール
(室生892番地)